ヒンディー語勉強の備忘録

「かわいいヒンディー語」をテーマに日本でヒンディー語を勉強中です。ヒンディー語について色々と記録しています。

MENU

ヒンディー語の勉強方法、やり方~2021年~

f:id:hindi_haruka:20210903222734p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

今日は、わたしが普段どのようにヒンディー語の勉強をしているか書き残したいと思います。

 

まだまだ勉強中ですが、「こんなふうに勉強している人もいるんだ~」くらいのご参考になれば幸いです。

 

 

はじめに…わたしの生活サイクル

 

わたしの普段、事務職のOLとしてフルタイムで働いています。

そのため、勉強時間にあてられるのは通勤時間や休み時間、夕飯の後、休日などになります。

 

ただ、やる気がでないときも多々あるので、やりたいときだけ勉強をする!というスタンスです。

ヒンディー語学習は仕事ではないので、やりたいときにやる…という感じで良いと言い聞かせています。言い訳では…ないです…たぶん…。

 

早速ですが、わたしのヒンディー語勉強方法について備忘録として書き残します。

 

大きく分けて、5つあります。

 

 

 

①自分の単語帳を作る

 

ヒンディー語の単語帳はおそらく日本には無く、文法テキストなどの巻末にある単語リストを活用して覚えたりしました。

キクタンみたいな本があれば良いのですが、残念ですが存在しません!(はるかし調べ)

 

ただ、どうしてもテキストの巻末ではフォローしきれない部分も多々あるため、自分で単語帳を作っています。

 

・新しく学んだ単語を書く

・忘れていた単語も書く

・重複していても気にせず書く

・カタカナでも良いので書く

 

 

あまり細かいことは気にせず、思いついたときに書いて、気が向いたときにペラペラ見ています。

 

f:id:hindi_haruka:20210902191335j:plain

ヒンディー語の単語帳

 

以前はスマホアプリの単語帳を使っていましたが、わたしは書いたほうが覚えるのでアナログで書いています。

インド人の友人と話しているときに教えてもらった単語なども書いているのですが、たまにニュアンスが違っていることもあるので適宜修正したりしています。

 

▼わたしはこの単語カードに似たタイプのものを使っています*

 

▼ヒンディー語の巻末単語量・使いやすさでいうと、この本が一番見やすい!

 日本語→ヒンディー語単語集で、2500単語が掲載されているとのこと。

 

▼ヒンディー語のテキストレビューもよろしければ。

www.kawaii-hindi.com

 

 

 

 

②とりあえず文法テキストを読む

 

現在形、過去形、未来形、命令形、後置詞など‥

文を作るときに文法のルールがわからなくなることが多々あります。

そんなときはヒンディー語の基本的な文法を網羅しているニューエクスプレスプラス ヒンディー語を使って調べています。

 

とりあえず読んでみたりもします。

 

元々はCDエクスプレスヒンディー語を使っていたのですが、古い本ということもあり少し文章などがとっつきにくく…。

※個人的な感想ですが、内容はCDエクスプレスヒンディー語の方がたくさんの情報を網羅していておすすめです。すべての文法をギュッと1冊にまとめた良書だと思います。

 

基本はニューエクスプレスヒンディー語、補足でCDエクスプレスヒンディー語を使っています。

 

また、わたしは勉強が苦手なので、少しでも楽しくなるようにデコったりしています。

とっつきやすい本にするために、自分でも工夫しなくては…と思ったことがきっかけです。(落書きもけっこうしています‥)

 

f:id:hindi_haruka:20210902191327j:plain

ニューエクスプレスプラス ヒンディー語

これからヒンディー語を勉強される方には、ニューエクスプレスヒンディー語がおすすめかと思います!(一番新しいので、購入しやすい)。

 

このテキストについては、近々感想を書こうと思います~!

 

▼普段使っているヒンディー語のテキスト

 

▼永久保存版の、情報量抜群のヒンディー語テキスト

 

 

③オンラインレッスン

 

約1年ほど、インド人の先生にヒンディー語を教えていただいています。

とはいえ、仕事で忙しくなったらお休みしたりとゆる~~い感じでレッスンを受けているので、急激に成長した感じはしません。

恐らくわたしのやる気に波があったり、勉強不足なところも原因かと思います。

 

でも、楽しいのです…すごく楽しいのでいいや…と、もはや目的がブレブレです。

 

週1回のレッスンで、なんとかわたしのヒンディー語力は退化せずに低いレベルで維持できている気がします。

 

▼オンラインレッスンを始めたきっかけなど

www.kawaii-hindi.com

 

 

④Memotter(メモッター)を使う

 

Twitterとは●●年の付き合いですが、勉強のメモやフレーズなどはさすがにTwitterにアップできない…でも、ツイッターはよく見るし、好き…

 

そんなツイ廃なわたしにぴったりなアプリを発見し、即ダウンロードしました。

 

機能はほぼTwitterと同じですが、メモアプリなので自分しか見れません。

SNS機能なし、操作性はほぼTwitter。最高です。

 

使い方としては以下の通りです。

 

1)ヒンディー語でやり取りした内容の中で、覚えたいフレーズをコピペ

2)ヒンディー語でわからない単語があるけど今は調べる時間がない時のメモ

3)普段の勉強の愚痴

 

これらをダラダラと垂れ流しています。

 

1~3をハッシュタグ機能で分類しているので、該当のハッシュタグを見ればまとめて見直せます。不要なものは適宜削除したり。

 

DMで教えてもらった内容をそのままコピペしたりもしています。

 

通勤時間は本を読みたくないので(コロナもあり、家でよく読む本を電車内で開きたくないのです…神経質ですが…)、Memotterばかり見ています。

 

f:id:hindi_haruka:20210904200041p:plain

メモッターの一部

 

⑤ヒンディー語のNetflixやYouTubeを見る、聞く

 

通勤時、休憩時間はひたすらこれが多いです。

 

よく「聞くだけでは全く意味がない。しっかりスクリプトを見て聞くべし」等ご意見もいただきますが、そもそも勉強時間ではなく食事中や通勤中なので、「聞かないよりは聞いたほうがいいでしょ」くらいの気持ちでやっています。

 

ちなみにわたしはYouTubeプレミアムに登録したので、動画のオンライン再生ができるようになりました!これがもう素晴らしい。

 

Memotterを開きながらYouTubeの動画を聞いたりもできます。

あと広告も出ないので、ストレス無くサクサク見れますし、聞けます。

 

▼YouTubeのおすすめは、断然これです。セサミストリート。かわいい。

 あと、子供向けなので聞き取りやすいです。


www.youtube.com

 

Netflixは、完全に娯楽で見ています。

最近のNetflixシリーズなどをよく見ていて、勉強になるかといえば???ですが、楽しければいいや!という気持ちです。

 

中でもおすすめは「ギニーとサニーの結婚」。

 

ちょっとヘタレ系男子のサニーと、イマドキ女子のギニーが少しずつ恋をしていくストーリーです。ほんとうにキュンキュンします。

 

www.kawaii-hindi.com

 

 

以上です!

 

 

みなさまのヒンディー語勉強法など、ぜひ教えていただきたいです!

お気軽にお声掛けください♡

 

では!

 

▼こんなツイートとかしています。

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

インドのTikTok風アプリ「Roposo」の登録方法・レビュー

f:id:hindi_haruka:20210729153156p:plain

 こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

今日は、インドの動画SNSアプリ「Roposo」についてご紹介します。

以前、インドではTikTokが大流行していたのですが、政治的な理由で使えなくなってしまいました。

そこで、インド生まれのTikTok風アプリがいくつか誕生しました。

 

そのうちのひとつ「Roposo」の登録方法と、使ってみた感想をシェアいたします。

 

 

 


【1】どんなアプリなのか

 

 Roposoは、InmobiグループのGlance子会社が所有するインドのビデオ共有ソーシャルメディアプラットフォームです。バンガロールに登録事務所があります。 Roposoは、ユーザーが食べ物、コメディ、音楽、詩、ファッション、旅行などのさまざまなトピックに関連する投稿を共有できるスペースを提供します。

ウィキペディア(英語)

 

ウィキペディアの引用では、様々なトピックの動画SNSであることが伺えます。

 

使ってみた感想としても、インド版TikTokというイメージがピッタリなアプリです。

ただ、日本で見るTikTokよりも歌・踊りなどが多い印象です。

 

元々、インドのTikTok動画は日本のTikTokとは雰囲気が異なり、男女のコント?的なものやインド風のダンス動画が多かったように思います。

 

▼ご参考までに、インドのTikTokっぽい動画を…


www.youtube.com

 

 


【2】Roposoの登録方法

 

簡単に説明しますと、下記の通りです。

  1. アプリをダウンロードする
  2. 電話番号でSMS認証する
  3. 認証完了したら、プロフィールを入力する(詳細は後でもOK)

 

詳細をご説明します。

 

1 アプリをダウンロードする

 わたしはiPhoneユーザーなのですが、「Roposo」と検索すればすぐに出てきます。

また、Androidも対応しているようです。

 

f:id:hindi_haruka:20210729213332p:plain

 

2 電話番号でSMS認証する

アプリをダウンロードしたら、早速アプリを開いてみましょう。

すると、登録画面になります。

 

画面下にある「Phone number」の欄に電話番号を入力して、SMS認証をします。

電話番号は日本の電話番号の場合は「0」を抜いた番号を入力します。

「80~」「90~」などですね。

 

f:id:hindi_haruka:20210729213716p:plain

 

画像のスクショを忘れてしまいましたが、電話番号を入力すると、SMSが届きます。

その中に番号が記載されているので、その番号を入力すれば完了です。

 

3 認証完了したら、プロフィールを入力する(詳細は後でもOK)

最後に、簡単にプロフィールを入力します。

これは後から変更できるので、てきとーにサクッと終わらせました。 

 

f:id:hindi_haruka:20210729214319p:plain


 

 これで完了です!ホーガヤー!

 

▼日本語でのレビューが見当たらなかったので、この動画を見て流れを掴んで登録しました。ご参考までに。


www.youtube.com

 

【3】使ってみた感想

 

TikTokとは全く異なる操作性ですが、わかりやすい画面なので適当になんとかなります(雑な感想ですみません…)。

 

元々TikTokを眺めているのが大好きでおすすめ動画を何時間も無心で見ていられるわたしにとっては、ヒンディー語の勉強も少しできる&見ていて楽しいので一石二鳥でした!

 

トレンドの見方

 

Roposoでトレンドのハッシュタグを見る方法ですが、画面下のタブで選択できます。

ここに上がってくるハッシュタグが、おそらくトレンドなんだと思います。

(広告とか、そういうのもありそうですが‥)

 

f:id:hindi_haruka:20210729215318j:plain

 

ちなみに、Roposoは独自のハッシュタグやキャンペーン?も多いので高確率でキャンペーンっぽいものが上がってきます。

それはそれで楽しいです。

 

 わたし的におすすめのタグなど

 

最後に、勝手にわたしが好きなジャンル?ハッシュタグを紹介させてください…!

画面上の「Channels」をタップすると、様々なジャンルが出てきます。

 

HaHa TVはインドらしいショートムービーが多く、こなれたヒンディー語も多く出てきます。

可愛い女の子も出てくるのでわたしはよく見ています。

 

f:id:hindi_haruka:20210729215330j:plain

 

Hungry TVは、その名の通り美味しそうなインド料理がわんさか出てきます。

ほんっっっっっっっっっとうにおすすめです…!!

 

家庭料理、屋台フード、それはもういろいろな動画が出てきます。

目の保養です…

 

Fashion Quotientは、女の子がいっぱい出てきます。メイクやファッション、見ていてこれも飽きないです。

 

f:id:hindi_haruka:20210729215440j:plain



以上です!

インドの雰囲気が味わえますので、よろしければRoposoを一緒に楽しみましょう…!

そしておすすめなどあれば、ぜひ教えて下さい…!

 

では! 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

 

ヒンディー語の勉強、オンラインレッスン記録1~今から・さっきの言い方~

f:id:hindi_haruka:20210624152210p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

わたしは週1回、ヒンディー語のオンラインレッスンを受けています。

自分のメモとして、どんなことをレッスンで学んだのか記録に残したいと思います。

せっかくなので、シリーズ化させて備忘録をためていくことにしました。

 

※わたしの理解・認識ミスで間違っていることがあります。

※都度、修正や更新をしますので、内容が変わる可能性もございます。

 

 

 

さっき、これから、今から…

 

わたし「”さっき”ってヒンディー語で何て言うんですか?」

先生「どの”さっき”を知りたいの?」

わたし「え?」

先生「え??」

 

この会話の通り、「さっき」にもニュアンスによって言い方がいくつかあるようです。

 

 

 

बिलकुल अभी (bilakul abhi):本当にさっき(ほぼ今)

<例>

आपने कब खाया?:いつごはん食べたの?

बिलकुल अभी !:さっき!(と言いつつ、ニュアンスとしては今食べた!という感じ)

 

 

अभी अभी (Abhi abhi):ついさっき

<例>

 मैंने अपना कमरा अभी अभी साफ़ किया है:部屋を掃除したばかりです。

 

 

अभी (Abhi):さっき

<例>

अभी खत्म:さっき終わったよ!

 

 

अभी से (Abhi se):今から

<例>

मैं अभी से सोने जा रहा हूँ:私は今から寝ます(寝るつもりです)。

 

 

 

 

 

 まとめ

 

イメージとしては、こんな感じでしょうか。

強調したり、より細かいニュアンスを伝えたいときは使い分けをすると良いのかもしれませんね。

 

 

 

では!

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

「すぐに」をヒンディー語で何というのか?~एकदम(Ekdam)の意味について~

f:id:hindi_haruka:20210610180341p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

今日はヒンディー語レッスンで学んだ「एकदम(Ekdam)」という単語について書き残します。

自分の備忘録なので、間違っているかもしれません‥

 

 

एकदम(Ekdam)は「すぐに」という意味であっているの?

 

まず、「すぐに」という単語がわからなかったわたしは、ヒンディー語の先生に質問してみました。

 

すると、「間違っていないけど、合ってもいない」とのこと。

なんなら「どちらかといえば…ちがうかな」と仰っていました。

 

なんて煮え切らない回答…!(失礼)

 

なんで曖昧な回答だったのか

 

एकदम(Ekdam)という単語単体では「すぐに」とは言わないものの、どうやら「Ekdam abhi」と使うことで「すぐに」という意味になるそうです。

 

なるほどね~

 

そこで、先生と2人でएकदम(Ekdam)という単語について色々と話してみました。

 

एकदम(Ekdam)の様々な使い方

 

調べれば調べるほど、एकदम(Ekdam)の使い方は様々でした。

ここからは多岐にわたるएकदम(Ekdam)の使い方について綴っていきます。

 

 

 

एकदम अभी(Ekdam abhi):すぐに

 

अभी(abhi)は今まさに、といった意味合いなので、ここでいう「すぐに」は本当に「すぐに」という意味合いなのだと思いました。

 

え?つまりどういうことかって?

自分でも何を言っているのかわかりませんが、今!すぐ!!今ァァァァ!!!という感じかなと解釈しました。

 

似たようなフレーズで तुरंत(turant) も使えるそうです。

 

 

एकदम से(Ekdam se):急に

 

「すぐに」という意味にも近いですが、

एकदम :急  से:に

という意味となるそうです。 

 

 

एकदम अच्छा नहिं है(Ekdam accha nahi hai):今は良くないねー

 

今のは違うよ~~एकदम अच्छा नहिं है~とか使えそう…?

 

 

एकदम हटके(Ekdam hatke):特別な、スペシャルな

 

एकदमという単語の中に、एक(1)が含まれています。

そのため、一番・特別・スペシャルといった意味になるんだとか。

 

एकदम नया(Ekdam naya):最新

 

एकदमに含まれる、一番という意味がここでは光っています。

直訳すると「一番新しい」になるので、つまり「最新」という意味になります。

 

 

एकदम सही(Ekdam sahi):完璧

 

直訳すると、「一番正しい」となります。

一番正しい…完璧、ということですね。

 

 まだまだたくさんありますが、ここまでにします

 

 本当はもっとएकदम(Ekdam)を使ったフレーズがあるのですが、今回はこの辺にしようと思います。

 

適宜追加したり、修正していきます。

 

それでは!

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

 

ヒンディー語の勉強方法~単語の意味がわからないとき~

f:id:hindi_haruka:20210530132728p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

タイトルの通り、ヒンディー語の単語で調べてもいまいちピンとこない…なんかイメージがわからない…というときにおすすめの勉強方法をシェアいたします。

 

 

ピンとこない…って、どういうこと?

 

先日、インド人の友人からきたメッセージの中に「खजाना(khazana)」という単語が含まれていました。

 

((((なにこれ…全く見たことがないうえに、見当がつかない…))))

ヒンディー語の勉強ではわからない単語が出てきた際、辞書が重く持ち歩けないのでネットで検索して確認することが多いです。

 

▼ 護身用にもなるヒン日辞典はこちら。

 

その際、ネットの検索方法によっては全然違う意味が出てきたりします。

日本語でヒンディー語を検索しても、あまりヒットしないからでしょうか。

 

ググりまくって失敗を重ねた結果、「まぁこれなら正解に近い意味が出てくるかな」という方法が確立してきたので自分用に書き残します。

 

 

わからない単語に出会ったときにやること

 

たとえば、下記の文章を例に考えてみます。

 

यह मेरा खजाना है(これはわたしのお宝です)

 

このなかの「खजाना」がわからない単語だとすると、まずやることはこちら。

 

ヒンディー語を英語に翻訳してみる

 

खजानाという単語を、Google翻訳で英語に翻訳してみます。

 

f:id:hindi_haruka:20210530125050p:plain

 

すると、「Treasure」と翻訳されました。

英語で考えると、खजानाはお宝という意味…??

 

パソコン(ウェブ上)でグーグル翻訳を使用すると、単語の意味に沿った画像も一緒に出てくることがあります。単語であれば、これでだいぶ意味が理解できる確率が高いです。

 

スマホアプリのグーグル翻訳では画像が出てこないので、もし単語の意味をちゃんと調べたい!というときはウェブ上で検索することをおすすめします。

 

 

 

英語をヒンディー語に訳してみる

 

次に、先程の英単語「Treasure」を、ヒンディー語に翻訳します。

 

f:id:hindi_haruka:20210530125121p:plain

 

ここでखजानाがでてきたら、खजाना=Treasureでおそらく意味はあっているかな‥と判断しています。

 

ここで解決したら、終了です!

※英単語がわからないときは、英単語を日本語に翻訳して確認します。

 

ヒンディー語の単語खजानाをググってみる

 

グーグル翻訳でもイメージがつかめないときは、ヒンディー語の単語をそのままググります。

 

f:id:hindi_haruka:20210530124425p:plain

 

ご丁寧に「宝(खजाना)」と検索結果がでてきました。

画像も見てみると、カリブの海賊に出てきそうなお宝の山がでてきました。

 

画像検索をしてみると、よりわかりやすいです。

f:id:hindi_haruka:20210530124435p:plain

 

ゴールド!ジャラジャラ!!お宝!!!!といった画像がわんさか出てきました。

 

 おわりに

 

単語であれば、この方法で大体わかる気がします。

ただ、ヒンディー語のフレーズになるとGoogle翻訳の精度はガクンと落ちる気がしています。

誤訳を惜しげもなく輩出してくるので、誤訳を見極めるためには文法をしっかり勉強しなければ…と思います。

 

また、わたしは出勤時や仕事のお昼休憩時にヒンディー語の勉強をしているので、辞書を持ち歩くことが出来ずインターネットでの検索に頼っています。

もし、辞書が手元にあるのであれば、辞書を引くことをおすすめします。

わたしが言うのもおこがましいですが、辞書を引いて勉強したほうが定着率がかなり高いと感じますので…。

 

 

また何かあれば適宜更新していこうと思います!

では!

 

 ▼最近買ったので、ある程度読んだらレビューします!

 

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

 

Netflix「ギニーとサニーの結婚(Ginny Weds Sunny)」の感想

f:id:hindi_haruka:20210523222535j:plain

filmcompanionより引用

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

いきなりですが…先月から念願のNetflixを契約し、インド映画を少しずつ観ています。

今日はその中の、「ギニーとサニーの結婚(Ginny Weds Sunny)」について感想を残します。

 

※ネタバレ、主観を含みます。

※感想であり、ストーリーの解説ではありません。

 

 

 

「ギニーとサニーの結婚」のあらすじなど

 

簡単なあらすじですが、下記引用のとおりです。

 

結婚したいのになかなか相手が見つからない青年が、昔好きだった女性の心を射止めるために大奮闘。彼女のお母さんを味方につけ、夢の結婚を目指すが...。

filmarks.com

 

 

2時間くらいの映画なので、さくっと観れました!

ほどよく歌とダンスもあり、内容は今どきのラブコメです。

 

ここがキュン!なポイント

 

  1. 結婚式のシーンがパステルカラー基調でかわいい
  2. 初デートが外のレストランできゅん
  3. 主人公2人(ギニーとサニー)の家がおしゃれ
  4. クラブではネオンカラーでかわいい

 

ネタバレ控えめにして挙げるならば、この4点です。

内容は言わずもがな、このツイートのような感想です。ウヒョーーー

 

 

 

 気を取り直して…4点について詳しく感想を。

 

 1.結婚式のシーンがパステルカラー基調でかわいい

 

この作品は結婚式のシーンが数回でてくるのですが、パステルカラー基調のウエディングでほんとうに…ほんとうにかわいいのです…

 

インド人インスタグラマーの間でも、このパステルっぽい雰囲気は流行っていたみたいでコロナ前はよく見かけました。

テーブルウエアとか、結婚式とか、ほんとうにかわいいのです。

 

シャボン玉とか、この色使いとか…もう!!たまりません。

f:id:hindi_haruka:20210523222535j:plain

filmcompanionより引用

 

  2.初デートが外のレストランできゅん

 

完全にネタバレですが、ツンツンしたギニーがサニーに心を少し開き、初デートへ行くことに。

その初デートの場所が、すっっっっっっっっっごく素敵!!!!

 

わたしも行きたいのですが…!???

 画像が見当たらず、わたしのツイートを貼りますね。伝われ…!!

 

 

 

 

  3.主人公2人(ギニーとサニー)の家がおしゃれ

 

これ!!!おうちがとってもかわいいのです!!

お部屋の壁紙がパステルカラーだったり、細かいところに可愛い要素満載でした。

 

ぜひ見てほしい…かわいいんだ…

 

 

  4.クラブではネオンカラーでかわいい

 

 

これまで「パステルカラーがかわいい!かわいい!!」と連呼していましたが、ネオンカラーも出てきます。

もちろんかわいいです。語彙力がなくて申し訳ないです。かわいいんです。

 

美しいうえにネオンカラーが似合っていて眩しいです。

f:id:hindi_haruka:20210524202525j:plain

The Indian Expressより引用

 

 ギニーとサニーの結婚を見て、ヒンディー語を学ぼう!

 

あまりインド映画にドハマリしたことがないのですが、ギニーとサニーの結婚はわたしの中で大ヒット中です。ラブコメ大好きなので…

 

せっかくなので、映画を見ながらヒンディー語を勉強してみようと思います!

 

देख तीन बात बोलूंगा।(3つ言うよ)

dekh teen baat boloonga

 

 

ギニーの元カレ、ニシャントは論理的に物事をすすめるキャラなのですが、

「3つ言う。1つは***、2つは@@@…」と、ビジネスっぽい話口調です。

 

そんなニシャントが放つフレーズです。

わたしも使ってみようと思います。

 

एक आखिरी बार मेरी बात मानेगी?(最後のお願いだ)

ek aakhiree baar meree baat maanegee?

 

 

終盤、ギニーとサニーは喧嘩するのですが、そのときにサニーがギニーへ言った言葉。

「最後のお願いを聞いてくれませんか?」という訳になります。

 

これも使えそうなので、今度使ってみます。

 

 

挿入歌について

 

備忘録がてら、挿入歌のYouTube動画を載せますね。

 

 

youtu.be

 

 

youtu.be

 

youtu.be

 

youtu.be

 

今回はここまで!

また感想の追加などがあれば、適宜更新していきます。

 

では! 

www.netflix.com

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

 

アリエクスプレスのトラブル!アプリでの返品方法、紛争を起こした結果

 

f:id:hindi_haruka:20210422173708p:plain

こんにちは!はるかしです。

先日、アリエクスプレス(Aliexpress)で返金処理(紛争)をしました。

 

経緯と、アプリでの返金方法を備忘録として書き残します。

長文で、なおかつ自分のメモにしているので適宜修正などしていきます。

わたしと同じパターンで返金したい!という方に、少しでもご参考になれば幸いです。

 

 

返金(紛争)となった経緯

 

独身の日セールで購入した商品が、待てども届かず…。

元々、配送期間などは気にしていなかったのですが、受け取り期限が残り14日になっても届かず‥。

追跡画面で商品の状況を見ると、ずっと税関で止まっている様子。

 

受け取り期限もそろそろ終わってしまうので、どうしたものかと試行錯誤で手続きをしました。

※受け取り期限をすぎると、強制的に注文が完了となります。

 

 

時系列で経緯を説明

2020年10月 購入

2021年1月 受け取り期限14日前。おかしいと思い、ショップへ連絡。

2021年1月 受け取り期限7日前。ショップへ連絡し、受け取り期限延長を依頼。

2021年2月 再び受け取り期限14日前。まだ届かない。返金してもらうため紛争開始。

2021年3月 返金完了

 

期間は約半年と長いのですが、やることはそこまで難しくありませんでした。

ショップの対応も早く、最初はドキドキしましたがなんとかなりました!ホッ

 

 

事前情報としておさえておきたいこと

 

アリエクスプレスで返金をする場合は2パターンの方法があります。

 

1)ショップに直接連絡して返金してもらう

2)アリエクスプレスで紛争を開始して返金してもらう

 

 

アリエクスプレスを使用しているとよく目にする「紛争」ですが、これはトラブル発生時にアリエクスプレスがショップと購入者(わたし)を仲介して解決(返金などの対応)をしてくれるものになります。

 

噂では、紛争発生はショップ側からしたらあまり良くないことらしいです。

アリエクスプレスでの評価に影響するとか…?よくわかりませんが、どこかで目にしました。

 

そのため、ショップはできる限り

 1)ショップに直接連絡して返金してもらう

この手段で問題を解決しようとします。

 

大体のショップは、ショップへの直接連絡で最大限の対応をしてくれるのでは…と、個人的には思います。

(自分がショップ側だったら、紛争にならないように丁寧に対応すると思うので)

 

やりとりは基本、英語のみ。そして簡潔

 

基本的に返金時のやりとりは英語です。

また、日本のカスタマーサポートのように丁寧な文章でのやりとりではないです。

 

要件のみで、

「これ届かないんですが、受取期限を延長してもらえますか?」

「OK!ごめんね、もう少し待っててね」

 

こんなイメージです。LINEで連絡するような感じでした。

 

英語…!?と、英語ができないわたしはハラハラドキドキしましたが、前向きに考えると要件のみの英語なので、難しい英語はほとんど出てこないと思います。

こっちのほうが気楽かもしれません。

 

 

 前置きが長くなりましたが、以下、手順です。

1)ショップに連絡してみる

 

アリエクスプレスでの配送トラブルは、多々起こるようです。

(わたしは今回しか経験なしですが‥)

他のアリエクスプレス上級者さんのブログも参考にしつつ、まずは慌てずにショップへ連絡してみました。

 

ショップへの連絡方法、受け取り期限の確認方法

 

▼アプリで【アカウント】【出荷済み】をクリックします。

f:id:hindi_haruka:20210422143713j:plain

 

 

 

▼出荷済みでまだ受け取り確認をしていない商品が、ここで確認できます。

該当の注文の商品名をクリックします(ピンクのまる部分です。変な日本語が多いかも‥?)

※この商品は一例です。今回の返金対象の注文ではありません。

 

f:id:hindi_haruka:20210422143900j:plain

 

 

▼すると、注文の詳細がでてきます。

ここで受け取り期限が確認できます。

受取期限が迫ってきている場合(14日をきっている場合等)は、ショップに連絡したほうが良いと思います。

 

f:id:hindi_haruka:20210422143821j:plain

 

 

▼【サーラーに連絡します】をクリックします。

 

f:id:hindi_haruka:20210422144307j:plain

 

 

▼メッセージ送信画面に移るので、ここでショップとやり取りをします。

 

f:id:hindi_haruka:20210422144700j:plain

 

メッセージの入力内容…1

わたしの場合は、

「Hi,What time can I receive this?」(いつ頃受け取れますか?)と入れました。

すると、1時間後にレスがありました。

 

何やらコロナの関係で遅れてるから、もう少し待ってほしい。との返信。

わかったよ~と返信して、この日は終了です。 

f:id:hindi_haruka:20210422162624p:plain

f:id:hindi_haruka:20210422165339p:plain

 

メッセージの入力内容…2

 

数日待ってみましたが、やはり来ないのでもう一度メッセージを送信しました。

期間を30日延長してほしい、とのことですね。

※このとき受け取り期限は7日前くらいだったと思います。

f:id:hindi_haruka:20210422165449p:plain

f:id:hindi_haruka:20210422165509p:plain

f:id:hindi_haruka:20210422165538p:plain

 

14日しか延長できないと言われつつ、このメッセージのやり取り後、受け取り期限を確認したら30日間延長されていました。

 

2)待つ

 

ショップからの返信によると思いますが、私は配送期間を延長してほしい旨を連絡し、延長してもらったので再び待ちました。

 

この時点でこの荷物は7割諦めていました。まぁしょうがないかーと。

それくらいの気持ちだとストレスもなく気楽です。

 

3)それでも駄目なら紛争を起こす

 

延長した配送期間もそろそろ過ぎてしまう…!という状況になりました。

待てどもやはり来ない!

 

しょうがない、紛争だ…!!!!!

 

ここでやっと(?)、紛争の出番です。 

 

紛争の方法

 

▼アプリで【アカウント】【出荷済み】をクリックします。

f:id:hindi_haruka:20210422143713j:plain

 

 

 

▼出荷済みでまだ受け取り確認をしていない商品が、ここで確認できます。

該当の注文の商品名をクリックします(ピンクのまる部分です。変な日本語が多いかも‥?)

※この商品は一例です。今回の返金対象の注文ではありません。

 

f:id:hindi_haruka:20210422143900j:plain

 

 

▼すると、注文の詳細がでてきます。

ここで受け取り期限が確認できます。

受取期限が迫ってきている場合(7日をきっている場合等)で、すでにショップにも連絡した場合は、【紛争を開始します】をクリックします。

 

f:id:hindi_haruka:20210422143821j:plain

 

 

▼こんな画面になります。

 

*お客様の提案→払い戻しのみを選択。

*あなたのオーダーを受け取ったか?いいえを選択。

※注文の商品を受け取ったかを聞いている質問です。

 

f:id:hindi_haruka:20210422151754p:plain

 

*紛争原因→わたしは通関問題 税関はパッケージを保留していますにしました。

人によって紛争理由は異なるので、自分の状況にあったものを選択してください。

 

*払い戻し金額(よくわからないけど、最大の金額がいいと思ったので)609円にしました。

実際はポイントを使用していたので、クレジット決済は500円台だったのですが、ポイント分も返金申請できるようです。

画面上の641円は、商品の割引前(ポイント使用前)の金額です。

当たり前ですが、エラーになって却下されましたw

 

*Refund Method(払い戻し方法)

Standard Refund(通常返金)にチェックを入れます。

注意書きで、3~20営業日かかる旨が記載されています。

 

*払い戻しを希望する理由を明記してください

→The prodact has stoped at customs.Please repray if you are confiscated.

(商品が税関で止まっているので、没収されている場合は返金してください。的な意味)

 

f:id:hindi_haruka:20210422153727p:plain

 

*裏付けとなる証拠がある場合はこちらでアップロードできます

→不良品の返品であれば、ここで写真をアップできます。

 

なければ、このまま【提出】をクリックして終了です。

f:id:hindi_haruka:20210422154118p:plain

 

▼すると、アリエクスプレスからメールが届きました。

これにて、アリエクスプレスの紛争(異議申し立て)受付が完了しました!

 

f:id:hindi_haruka:20210422154320j:plain

 

 

▼注文のステータスも、紛争中に変わりました。

 

f:id:hindi_haruka:20210422154947j:plain

 

4)待つ

 

あとは、流れに身を任せるだけです。

アリエクスプレスからの対応を待ちます。 

 

▼すると、数日後にアリエクスプレスからメッセージが届きました。

紛争履歴という名のごとく、今までの流れなどがわかりやすく記載されています。

 

f:id:hindi_haruka:20210422160426j:plain

 

▼そしてまた後日、ついに解決した旨メールがきました!

f:id:hindi_haruka:20210422160012j:plain

 


おわったーーーー!!!

 

5)返金処理の完了を見届けて終了

 

アリエクスプレスとの手続き自体はすべて終了したので、あとは返金処理がちゃんと終わったか見届けるのみです。

 

クレジットカード決済の場合、クレジットカードの返金処理で1ヶ月~2ヶ月かかることがあります。

 

ここは気長に待って、都度明細をチェックする必要があります。

 

 

クレジットカード返金ってどういうことなのか?

 

わたしの認識ですので、合っているかはわかりませんが…

 

クレジットカード返金は、クレジットカード決済を取り消しすることで、返金する方法です。

 

その際、クレジットカードの締日は月1回の場合が多いと思います。

締日までにクレジットカード返金(決済取り消し)をすれば、クレジットカードの引き落とし前に決済のキャンセルができます。

そのため、お金が引き落とされずに終了です。

 

しかしながら、アリエクスプレスのような数ヶ月前のクレジットカード決済をキャンセルする場合は、すでにカードの引き落しも終わっている状態です。

 

ショップがクレジットカード返金(決済取り消し)をすると、クレジットカード決済が無かったことになります(取り消しなので…)。

 

無かったことになる→支払ったお金も戻ってくるのですが、基本的にカードの引き落とし時に、請求金額と相殺というかたちでもどってきます。

 

ここのページがわかりやすかったので、ご参考までに‥

www.randcins.jp

 

 

アリエクスプレスの返金方法まとめ

 

  1. 受け取り期限14日前くらいまでは、耐えて待つ。
  2. 受け取り期限が14日を切っても商品が届かなければ、ショップに催促の連絡をする。
  3. 受け取り期限が7日を切っても商品が届かなければ、受取期限を延長してもらうようショップに連絡する。
  4. 再び待つ。
  5. 延長した受け取り期限も残り7日くらい…であれば、紛争を開始する。
  6. 返金を待つ、見届ける。

 

 以上です!

 また新しい情報を入手したら適宜更新していきます。

 

 

招待コード

 


初めてアリエクスプレスでお買い物をする際、招待コードを入力すると割引きクーポンが貰えます。

こちらが招待コードです→INKWVIJN

▼会員登録はこちらです

https://a.aliexpress.com/_mKkP1nf

 

関連記事

▼アリエクスプレスで日本語の住所を入力する方法、書き方

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで失敗しない買い方のポイント、気をつけていること

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで楽天Rebates(リーベイツ)を使う方法

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで買ったものレビュー

www.kawaii-hindi.com

 

 

では!

 

 

 

ヒンディー語のオンラインレッスンで使えるフレーズ10選

f:id:hindi_haruka:20210418201252p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

今日はわたしがヒンディー語のオンラインレッスンでよく使うフレーズを、いくつかご紹介いたします。

 

できる限りヒンディー語を使って学びたい‥という方には、少しお役に立てるかもしれません。

質問するときも、ヒンディー語フレーズを使うとそれっぽくなります!

※「正しい文法で話す」というフレーズではなく、あくまで私自身が使っているフレーズです。

 まぁ通じるかも‥?くらいの認識でお願いします。

※青字は読み方(英語表記)です。ご参考までに。

 

 

 

 

 

【1】これの意味はなんですか?

 

इसका मतलब क्या है ?(これの意味はなんですか?)

isaka matalab kya hai ?

 

わからないことが多いので、使う頻度が高いです。

これ(इसका/isaka)の部分をわからない・聞きたいフレーズにするとより良いです。

 

इसका/isaka

→इस(これ)का(の)という意味

 

【例】

”आम” का मतलब क्या है?(”आम”の意味はなんですか?)

"aam" ka matalab kya hai?

 

”आम” का मतलब マンゴー है(”आम”の意味はマンゴーです。)

 

 

 

【2】これはどうやって読みますか?

 

इसे कैसे पढ़ते हैं?(これはどうやって読みますか?)

ise kaise padhate hain?

 

 

デーヴァナーガリー文字に慣れていないときや、難解な結合文字など、

「え、読めないんだけど…」というときにすぐ使えます。

 

オンラインレッスンでは「これを読んでみてください」と言われる場面が多く、読めないときに何も言えないと、時間だけが過ぎてしまいます‥。

 

できる限り時間を有効活用するためには、このフレーズは必須です!

 

【3】なるほど~~~

 

अच्छा~~~~~(なるほど~~~)

achchha

 

へぇ~~~~なるほどね~~~~

と、先生の話に対して相槌を打ちたいときによく使います。

 

わたしはわりと

अच्छा~~~~~(なるほどね、という顔)、と言っています。

わりと通じるし、ちょっと自分もヒンディー語が話せる気分になれるのでおすすめです。

 

【4】質問があります/質問しても良いですか?

 

मेरा एक सवाल है(質問がありますー!)

mera ek savaal hai

 

オンライン授業がどんどん進む中、

「ちょ!待て!!先生質問ですー!!」

「…質問してもいいですか…?」

 

こんなときに使えます。

 

【5】知らないです‥

 

पता नहीं है…(知らないです…)

pata nahin hai

 

 

これ知ってる?と聞かれたときに発動します。

わたしはレッスン中に何回も使います。

 

わからないことをそのままにしておくと、後々面倒なことになりますので‥

知ってるんじゃないの?え?知らない?え???という地獄絵図になります…

 

【6】わかりません

 

समझ में नहीं आया…(わかりません…)

samajh nahin aaya

 

「知らないです」と似たフレーズですが、こちらは理解できた?と確認で聞かれたときに発動します。

 

「समझ में आया?? (理解できた?わかった??)」

samajh mein aaya?

 

「समझ में नहीं आया…(わかりません…)」

 samajh nahin aata

 

 

しっかり言えると、先生がもう一度説明してくださるので大事なフレーズです。

 

 

【7】理解しました!

 

「समझ में आया!! (理解できました!!)」

samajh mein aaya!!

 

一方、こちらはもう大丈夫!理解した!!というときに笑顔で使えるフレーズです。

ドヤ顔でいつも使います。

 

「समझ में आया?? (理解できた?わかった??)」

samajh mein aaya?

 

「समझ में आया!!(理解できました!!)」

  samajh mein aaya!!

 

 

「理解できた?」と「理解できた!」は、イントネーションを変えるだけで良いらしく、元のフレーズは一緒らしいです。

日本語と一緒ですね。

 

【8】待って!!

 

रुको(待って!!)
ruko

 

 どんどんレッスンが進んでしまって、ちょっと待ってほしいときに使います。

 いろんなフレーズの前に付けると、「ちょっ!待て待てぇーーい!!」的なニュアンスにもできるし、何かと便利です。

 

रुको‥! इसका मतलब क्या है …?(待って!これの意味はなんですか…??)

ruko…! isaka matalab kya hai ?

 

 

【9】ちょっと待って! 

 

एक मिनट !(ちょっと待って!)

ek minat

 

レッスン中に水が飲みたい!トイレに行きたい!誰かが来た!!

などのトラブルが発生した際、ちょっと待って!の意味で使えます。

 

わたしは離席するときや、メモを取っている最中でレッスンを進めてほしくないとき(ちょっと時間がかかりそうなとき)に使ったりします。

 

 このフレーズは見て分かる通り、直訳すると「1分」です。

1分=ちょっと待つ ということなんですかね~。

大体は1分以上かかっている印象も見受けられますが‥謎です。

 

【10】また来週会いましょう!

 

अगले हफ्ते फिर मिलेंगे!(また来週会いましょう!)

 agale haphte phir milenge

 

毎週レッスンがあるときに、レッスン最後の締めフレーズとして使用します。

外大のオープンアカデミーでも使用していたので、個人的には思い出の詰まったフレーズです。

また来週も会える、と思っていたらコロナで会えなくなった経緯があるので…

 

この言葉を使うと、「来週のヒンディー語レッスンが楽しみだなぁ~」と思えるので好きです。

インド料理屋さんでご飯を食べた帰りにも、「फिर मिलेंगे!(また会いましょう!)」は使えます。

 

おわりに

 

「ほかにもこんなフレーズも使えるよ!」等ございましたら、ぜひ教えていただけますと喜びます!

 

また、人によって(住む地域等によって)ヒンディー語の言い方は異なるので、参考程度に見ていただけると良いかと思います。

備忘録として、また追加で更新するかもしれません。

 

では~!

 

 

ニューエクスプレスプラス ヒンディー語《CD付》

ニューエクスプレスプラス ヒンディー語《CD付》

  • 作者:町田 和彦
  • 発売日: 2020/01/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

 

アリエクスプレスで楽天Rebates(リーベイツ)を使う方法

f:id:hindi_haruka:20210418203814p:plain

どうも、はるかしです。

 

今日は楽天Rebates(リーベイツ)を使って、アリエクスプレスでお得にお買い物をする方法をシェアいたします。

自分の備忘録でもあるので、適宜更新などしていきます。

 

楽天Rebates(リーベイツ)とは?

 

楽天が運営するポイントサイトのようなものです。

 

楽天ポイントをためている方は、楽天Rebates(リーベイツ)を経由してアリエクスプレスで買い物をすると、楽天ポイントが1~3%くらい還元されます。

 

どういうことかというと、楽天Rebates内の「アリエクスプレス(Aliexpress)」の項目(?)をクリック・エントリー?してから買い物をすると、購入金額の1~3%楽天ポイントが還元されます。

※前は一時サービス停止でアリエクスプレスのポイント還元が中止していたのですが、先程みたら復活していました。ふつうに買い物してしまった…

 

 

楽天Rebates(リーベイツ)でのポイントのため方

 

▼楽天Rebates(リーベイツ)

www.rebates.jp

 

楽天Rebates(リーベイツ)のサイトでアリエクスプレス(Aliexpress)を探してクリックします。

Inkedアリエク楽天_LI

 

②クリックすると下記のような画面になるので、楽天IDでログインをします。

アリエク楽天2

 

※画面に出ているポイントバック率は、楽天セールやアリエクスプレスのセールによってアップすることがあります。

例えば、アリエクスプレスの11周年記念セールでは、3.5%→6%に2倍近くアップしていました。

 

③楽天IDでログインすると、このような画面に切り替わるので、【すぐストアに進む】をクリックしてください。

アリエク楽天3

 

あとはふつうにアリエクスプレスでお買い物をするだけです。

 

スマホでやると、「アプリに移動しますか?」的なメッセージが出るのですが、アプリに移動してお買い物をしてもちゃんとポイントは付与されていました。

 

商品発送完了(買い物終了時)にポイント付与とかだった…?なので、忘れた頃に楽天ポイントが付与されます。

商品も1ヶ月くらい先に届き、楽天ポイントも忘れた頃に付与されるので、「おっラッキー!」くらいの感覚でやるのが良いかもしれません。

 

 

 

招待コード

 


初めてアリエクスプレスでお買い物をする際、招待コードを入力すると割引きクーポンが貰えます。

こちらが招待コードです→INKWVIJN

▼会員登録はこちらです

https://a.aliexpress.com/_mKkP1nf

 

 

 

関連記事

▼アリエクスプレスで日本語の住所を入力する方法、書き方

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで買い物する際のポイント、気をつけていること

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで買ったものレビュー

www.kawaii-hindi.com

 

 

では!

 

[rakuten:koreatrade:10022130:detail]

ヒンディー語の勉強用テキストレビュー【デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典】

f:id:hindi_haruka:20210418161703p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

いきなりですが、わたしが最近よく使っている「デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典」について、詳しくレビューします。

 

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

  • 発売日: 2018/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

通販で買いたいけど、中身がわからないから不安…

どうやって使うの?

独学でヒンディー語を始めたいけど、本屋さんにテキストが売ってない‥

 

このような気持ちになっている方に、少しでもお役に立てれば幸いです。

※あくまでわたしの現時点での感想・使い方です。備忘録的なものなのでご参考程度に御覧ください。

※随時追記、修正などしていきます。

 

 

 

どんな本なの?

 

内容(「BOOK」データベースより)

ヒンディー語で伝えてみたい。そんな思いにこたえる使いやすい辞書です。約1万3千項目収録。ヒンディー語、英語にはカナ発音付き。「日常会話」「分野別単語集」「インド英語としても使える単語一覧」付き。

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典 商品ページより

 

と、商品ページには記載されています。

 

 

 

どういうときに使うのか

 わたしはパラパラ~と読み物として眺めることもあれば、会話中にアレだよアレ!!→辞書でサクッと調べる という使い方をしています。

 

日本語からヒンディー語で調べられるので本当にお手軽です。

そう、ポケットサイズなお手軽辞書なんです!

ヒンディー語学習者の所持率が高い赤い本は大きいので…枕みたいな大きさですし‥

 

 

中身の紹介

  

f:id:hindi_haruka:20210324102542j:plain

 

日本語→ヒンディー語→英語 の順番に並んでいます。

初学者に馴染みやすいように、カタカナでよみがなが振ってあるので読みやすいです。

 

f:id:hindi_haruka:20210324102709j:plain


 巻末には日常会話のフレーズがシーンごとに掲載されています。

なんとなくですが、ビジネスで印度へ行く人向けなのかな‥?という印象です。

 

f:id:hindi_haruka:20210324102830j:plain

 

 

f:id:hindi_haruka:20210324102857j:plain

 

インド英語の解説まで網羅‥!これ、結構楽しいです。

 

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

  • 発売日: 2018/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

使ってみた感想

 

冒頭でもご紹介しましたが、お手軽!サイズがちょうどよく、持ち運びに便利です。

会社にも持っていけます。

 

本のタイトルに日本語・ヒンディー語・英語とあるように、英語の意味も載っています。

これがすごくいいです!!

なぜなら、日本語→ヒンディー語の意味が本当に合っているか判断つかないからです…

間違っていないけど、今どきそんな言い回しはしないような和訳になっていることがあります。

(これはほかのヒンディー語テキストにもいえます)

 

しかも付録がたくさんついているので、駐在でインドに行かれる方にもすごくおすすめです。

シーン別会話集が付いています。

 

ちょっとマイナスなポイント

 

例文は載っていないので、どのように使うかまではわかりません。

あくまで単語をサクッと調べるくらいのお手軽さ、だと思います。

 

この大きさで例文まで掲載したらかなり文字が小さくなると思うので、マイナス‥というよりはそういうものだと割り切れば問題ないと思います。

 

おわりに

偉そうで恐縮ですが、少しでもこの本の良さが伝われば嬉しいです。

 

わたしがヒンディー語の勉強をはじめたとき、ヒンディー語のテキストが少なすぎる問題(英語韓国語中国語はいっぱいあるのに…)に直面して、なおかつ本屋さんにも置かれていないので雰囲気と感覚で買っていました。

 

少しでも「中身がわからないから買うのやーめっぴ!」というケースが減ると良いなぁと思います。

あと、自分の備忘録なので、また感想が変わるかもしれません。その時は適宜更新していきます。

 

 

では!

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村