ヒンディー語勉強の備忘録

「かわいいヒンディー語」をテーマに日本でヒンディー語を勉強中です。ヒンディー語について色々と記録しています。

MENU

ヒンディー語の文字「デーヴァナーガリー文字」は読めたほうが良いのか

f:id:hindi_haruka:20210128171142p:plain

今日はタイトルの通り、ヒンディー語を勉強にするにあたって最初の関門「デーヴァナーガリー文字は読めるようになるべきなのか」という点について、わたしなりの、現時点の考えを書き残します。

※あくまでわたし個人の見解です。

 

 

 

デーヴァナーガリー文字とは?

 

デーヴァナーガリーサンスクリット語देवनागरीdevanāgarī)はインド文字アブギダに属する音素文字で、ヒンディー語マラーティー語ネパール語などの表記に用いられるほか、古典語のサンスクリットなどの表記にも用いる。

インド憲法第343条では、デーヴァナーガリーで表記されたヒンディー語を連邦公用語と規定している[1]

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

らしいです。

 

個人的な感想として、文字は日本語と英語の中間にあたるような勝手なイメージです。

日本語の「あいうえお」にも似た母音があるので、最初は馴染みやすいです。

 

अ आ इ ई उ ऊ ए ऐ ओ औ

ア アー イ イー ウ ウー エ エー オ オー 

 

もはや「あいうえお」みたいなものです。

 

▼ヒンディー語の母音をかっこよく歌い上げる、わたしの大好きな曲をここに。


Rappan Rappi Rap - Mard Ko Dard Nahi Hota | Radhika Madan & Abhimanyu Dassani | Benny Dayal

 

 

 

続いて、デーヴァナーガリー文字を学ぶメリット、読めない場合のデメリットを自分なりにまとめてみました。

 

 

デーヴァナーガリー文字を学ぶメリット

 

  • インドの看板などが読める
  • 物語など、昔の本が恐らく読める
  • 発音がすぐにわかる
  • 難しい文字が読めてかっこいい!優越感がある。

 

パッと思いつくものでは、このような感じでしょうか。

昔の本を読むときはかなり重要になってくる気がします。サンスクリットを学ぶ際も、やはりデーヴァナーガリーを理解されていたほうが良さげな雰囲気が‥(勝手に想像)。

 

 

デーヴァナーガリー文字が読めない場合のデメリット

 

  • 発音などが判断つきにくいかも‥?

 

こんな感じでしょうか。

読めなくても、会話がしたい!ということであれば、そこまでデメリットは無いと思います。

覚えて損はないけど、文字はいらない!話せるようになりたい!ということであれば、覚えなくても問題はなさそうな気がします。

 

では、デーヴァナーガリー文字を習得したほうが良いのか

 

まず、結論として…個人的にはどちらでも良いと思います。

わたし自身は、現時点で大体?7割位?読めます。でも、実際にメッセージでのやり取りでは英語での表記を使ったりもします。

 

ヒンディー語を勉強し始めた頃に、

「まずこの文字を全部覚えなければ、文法などには進めません!」ババーン

という話を聞き、やべぇよ…覚えられないよ…と、勉強のハードルが上がった記憶があります。

 

でも、実際にはデーヴァナーガリー文字を覚えなくても大丈夫!という風潮もあるようです。

わたし自身も、ヒンディー語学習の理由にもよりますが、文字の習得がマストだとはあまり考えていないです。

 

経験談としては、若いインド人とのやりとりは英語か、ヒンディー語であっても、英語表記も多いからです。

 

Hi

नमस्ते

How are you

 ↑こんな感じのメッセージとか、

 

Hi

kaise ho 

 ↑ヒンディー語だけど英語表記だったり…

 

最終的にはヒンディー語だけ理解するよりも、英語とヒンディー語ともに理解があった方が一番コミュニケーションがスムーズなのかもしれません。当たり前ですが‥。

 

ただ、先述のデーヴァナーガリー文字を学ぶメリットで挙げたとおり、ヒンディー語を学ぶ理由によっては、しっかりデーヴァナーガリー文字を学んだ方が良いと思います。

  

例えば、インドの古典的なものに興味がある方。

また、宗教的な文化、背景などに興味がある方。

 

恐らく資料を読む際にデーヴァナーガリーが多いのでは…と。 

会話重視でヒンディー語を学ばれている人は、あまり文字に固執しなくてもいいのかもしれません。

  

と、わたしは勝手に考えています。

 

 

難易度は?難しそう、、、

 

わたしの第一印象

全く読めないんですけど…

 

はい、とっつきにくいです。記号にしか見えなかったです。

ただ、全体的に丸っこく、かわいいなぁと思いました。

 

←♡みたいでかわいいと思うのは私だけでしょうか? 

 

なんとなく読めるようになるまで、わたしはのんびり1年位かかった気がします。

文章を読んだり、文字を書いたりして覚えました。  

 

デーヴァナ-ガリー文字を勉強するための教材

 

デーヴァナーガリー文字を学ぶために特化した本は、いくつかあります。

ただし、どちらも少し古めな印象です。

 

▼一番新しそう

 

 

 ▼定番

 

わたしはCDエクスプレスに付いているデーヴァナーガリー文字一覧をみながら覚えました。

CD付きなので、書いて・話しながら覚えられるところがよかったです。

 

 

▼定番だが売っておらず‥絶版‥?

CDエクスプレス ヒンディー語

CDエクスプレス ヒンディー語

 

 

 ▼こちらは現役。内容も最初とっつきやすいのはこちらかと。

ニューエクスプレス ヒンディー語

ニューエクスプレス ヒンディー語

  • 作者:町田 和彦
  • 発売日: 2008/08/01
  • メディア: 単行本
 

 

ニューエクスプレスヒンディー語は、冒頭にがっつりデーヴァナーガリー文字一覧がついていました。

 

あとは、インターネットでもたくさん資料が掲載されているので、それでも十分だと思います。

 

独学でヒンディー語を勉強するなら、大阪外国語大学のサイトは必見です。

かなりお世話になっています。

 

▼ヒンディー語の母音・子音の発音動画

el.minoh.osaka-u.ac.jp

 

 

以上です。

わたしはデーヴァナーガリー文字がかわいくて好きなので、これからも練習を続けますし、使用します!

 

ただ、デーヴァナーガリー文字の難しそうな印象だけでヒンディー語を勉強しないのは

もったいないです!

 

それをお伝えしたかっただけです。。

 

 

 

まとまりませんが、では!

 

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

ヒンディー語ノートのまとめ方

f:id:hindi_haruka:20210418165417p:plain

こんにちは!

ヒンディー語を勉強中の、はるかし(@hhrrkkss)です!

今更ながら‥ヒンディー語学習の時のノートの書き方が定まってきたので、書き残したいと思います。

 

 

わたしのノート使用について

まずはじめに、普段のわたしのノート使用に関するステータス(?)を先に記載しますね。

 

  • 見た目から入る、典型的なミーハー人間
  • 見た目が綺麗じゃないと、なんだかやる気が出ない‥
  • でも、ノートをきれいにとるのは苦手だし、デコることも得意ではない。

 

理想と現実のギャップが果てしないです…辛いですね…

手帳も、かわいく書きたいのですが書けない人種です‥

 

そんなわたしは現在、ヒンディー語学習には、2つのノート(ルーズリーフ)を使用しています。

 

ひとつは普段使いノート。

こちらは、普段持ち歩くものです。仕事の休み時間に勉強したり、空き時間にペラペラ見たりします。

日々のヒンディー語学習にがっつり使用中です。

 

ふたつめはまとめノート(ルーズリーフ)。

こちらは、文法などをまとめているものです。

あまり使わないのですが、手作り教科書のように使っています。

作文をするときなど、「過去完了形はどうやって作るんだっけ‥」と迷った時に見返したりします。

 

 

普段使いノートについて(スペック等)

ここからはノートの書き方について詳しく書き記します。

 

普段使いノートは毎日持ち歩くので、少し小さめのA5サイズのノートを使っています。

 

 

 

ヒンディー語ノート

 

・書きやすい(紙質、ほどよくつるつるしていてGOOD)

・方眼なのでデーヴァナーガリー文字も書きやすい

・なんかおしゃれ

 

なにより、フリクションで書いて消してを繰り返しても、紙がよれない。

わたしにとってはこれが最重要です。

 

例えばインド人の友達や先生と話している時に、メモで急いで書いたものはあとから見ても????状態になりがちです。

(わたしの走り書きが雑すぎて暗号みたいなので、、)

そこで、フリクションで走り書きしたものを、後ほど自分なりの補足を加えつつ清書します。

 

このとき、フリクションでメモ→フリクションで消す→消した上から書き直す‥という作業をするので、あまりにも紙がペラペラだと破けたり、そもそも仕上がりがよれよれだと汚くなってしまうのです。

 

このノートは(たぶん、高めのノートは)、問題なく書き直すことができるのでおすすめです。

 

あと、個人的にはデーヴァナーガリー文字を書く時に、方眼紙だとのびのび書けて良い感じです。

文字を見ていただくとわかるかと思いますが、

シローレカー(物干し竿みたいな、横にびょーんと伸びているやつです)がまっすぐ引けないと、ちょっとかっこ悪い印象に‥。

手が震えてまっすぐ線が引けないわたしにとっては、なかなか難易度が高い文字です。

ヒンディー語のシローレカー

わたしは文字が大きくなりがちな大暴れ文字なので、罫線ノートよりも枠を気にしなくて良い方眼紙のほうが合っていましたw

枠に囚われない方がのびのび書けますね~。

 

普段使いノートの使い方

 

書き方としては、こんなかんじです。

ヒンディー語ノートの使い方

 

フリクションの3色ボールペン(0.38)を使っています。

 

 

 

 

黒→基本の色。なんでも黒で書く。

青→自分なりの考え、間違っていたことなど。わりと使う。

赤→これは絶対におさえるべきポイント!という、ここぞという時に使う色。たまに使うが、赤が多いページは重要ページである。

 

フリクションのマーカーも使っています。

 

 

紫→単語。

緑→熟語や、1単語で終わらないまとまりはこれ。

 

うさぎのイラストは、未来に向けたメッセージ(宿題だよ!とか)や、がんばろうね!といった自分への応援メッセージを自分で書いています。

 

そう。

自分で、自分を応援しています。

自分の機嫌は自分でとる、自分への応援は、自分でする。

そういうことです(寂しいやつとか言わないでね…)。

 

▼一度走り書きしたあとに、消して清書したノート

ヒンディー語ノートの中身

 

おわりに

ご紹介したノートの使い方が効率的な勉強方法なのかはわかりませんが、下書き→清書を繰り返すことで、わたし自身は復習にもなるしノートもきれいにまとまるので良い感じだなと思っています。

ただ、勉強方法は人それぞれなので、あくまでもひとつの例として見ていただければ幸いです。

 

それでは!

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

日本で買えるおすすめヒンディー語テキストのレビュー6選+@

f:id:hindi_haruka:20210418162807p:plain

こんにちは!

ヒンディー語を勉強中、はるかし(@hhrrkkss)です!

 

今日はヒンディー語初心者のわたしが勝手に

ヒンディー語テキストのご紹介をしたいと思います!

 

これまで使ったことがあるヒンディー語のテキストについて、備忘録として残します。

個人の見解なので、あくまで「こういう人もいるのねー」というくらいのご参考になればと思います。

※一部、以前の記事から抜粋しています。内容が重複していますがご了承ください。

 

 

 

【1】CDエクスプレス ヒンディー語

入門書的なテキストです。

これ1冊が理解できればもう完璧だと思います。 

 

<良いところ>

・文字から学べる。

・文法も学べる。

・内容がかなり詰まっているので、全て理解したい人にはおすすめ。

・学ぶべき文法を使用した例文がしっかり詰まっている。

・日本人のヒンディー語の先生曰く「かゆいところに手が届く」くらい細かいことまで書いてあるらしい。

 

<イマイチなところ>

・言い回しが難しい。

・古い教材なので絶版らしく、高値。

 先生から購入すれば定価だが、Amazonだと高い。

(あ、でも、たま~~~~に、メルカリに出没しているようです。)  

 

 

CDエクスプレス ヒンディー語

CDエクスプレス ヒンディー語

 

 

 

【2】ニューエクスプレス ヒンディー語

CDエクスプレスの最新版(?)です。

難解だった解説の言い回しなど、噛み砕いた表現になっています。

ただ、一部内容を省略しているようで 、まるっと移植‥というわけではないそうです。

 

<良いところ>

・文字から学べる

・基礎の文法は網羅している(が、CDエクスプレスより内容が少ないらしい??)

・物語に沿って勉強が進むので、わかりやすい

・現在も絶賛発売中なので、書店やネットで購入可能

 

<イマイチなところ>

・絵がわたしの好みではない ←偉そうにすみません、、

 

ニューエクスプレス ヒンディー語

ニューエクスプレス ヒンディー語

  • 作者:町田 和彦
  • 発売日: 2008/08/01
  • メディア: 単行本
 
 

 

【3】旅の指さし会話帳

旅の定番です。薄くて軽いのに情報量が多い!

見ながら話しやすい(使いやすい)ので、会話重視な人には本当におすすめできます。

 

<良いところ>

・会話フレーズがいっぱい掲載されている

・イラストがかわいい

・身近な単語がいっぱい載っているので生活密着型(?)

 

<イマイチなところ>

・会話ベースのテキスト故に、

「今はこんな言い方しないよ~笑」というフレーズもあるらしい(インド人談)

 

 

▼詳しいレビューはこちらに書きました。

www.kawaii-hindi.com

 

【4】デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

最近発売されたポケット辞典です。 

これ、結構使いやすいので重宝しています。

 

<良いところ>

・ほぼ手のひらサイズで持ち歩き可能。

・日本語で気になった単語をすぐ調べられる。

・名詞の性、記載あり。

・英語も載っているので、日本語・英語・ヒンディー語全てを比較して意味を判断できる。

・付録で簡単フレーズ集などが掲載されている。

(内容がビジネスでインドに行った設定っぽい感じ?)

 

<イマイチなところ>

・たまに「言い方が古いよ~笑」な単語も混ざっているらしい(ネイティブ談)

・例文はないので、あくまで単語のみ。

 

 

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

デイリー日本語・ヒンディー語・英語辞典

  • 発売日: 2018/05/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

▼詳しいレビューはこちらに書きました。

www.kawaii-hindi.com

【5】ヒンディー語=日本語辞典

でました‥!

ガチ勢は必ず買う・学生さんもこの辞典を背負って大学に行っていると噂の…あれです!

<良いところ>

・本などの翻訳時にとても重宝する。

・名詞の性、記載あり。

・例文が多く、1単語調べるだけでたくさんの情報を知ることができる。

・ヒンディー語→日本語なので、謎単語と遭遇したときにすぐ調べられる。 

 

<イマイチなところ>

・重い

・高価

・でかい

・デヴァナガリが読めない人は使いにくい。

 

でも、読んでいるだけでも楽しいので、購入して損はないと思う。

使いこなせるかどうかはまた別の問題として‥

 

ヒンディー語=日本語辞典

ヒンディー語=日本語辞典

  • 発売日: 2006/03/01
  • メディア: 大型本
 

 

【6】Hindi-English Bilingual Visual Dictionary

こちらは 色んな言語のシリーズがあるのですが、ヒンディー語版もありました。

 

<良いところ>

・オールカラー写真

・項目ごとにページが分かれていて、見ているだけで楽しい

 

<イマイチなところ>

・調べる、というよりは見て楽しむ本

・写真ばかり見てしまって、あまりヒンディー語を見ない

(わたしだけかも…)

 

 

Hindi English Bilingual Visual Dictionary (DK Bilingual Dictionaries)

Hindi English Bilingual Visual Dictionary (DK Bilingual Dictionaries)

  • 作者:DK
  • 発売日: 2016/01/15
  • メディア: ペーパーバック
 

 

 ざっくりとですが、以上です!

 

今は新しいヒンディー語の文法本も出ているので、そちらのほうが良いかも‥という気もしますが、わたしはいま持っている本でこのまま勉強を進めたいと思います。

 

【7】新しく出たヒンディー語テキスト

下記2冊は、わりと最新のヒンディー語テキストです。

わたしは持っていないので内容はわかりませんが、なんか良さげです。 

 

 

ニューエクスプレスプラス ヒンディー語《CD付》

ニューエクスプレスプラス ヒンディー語《CD付》

  • 作者:町田 和彦
  • 発売日: 2020/01/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

ヒンディー語文法ハンドブック

ヒンディー語文法ハンドブック

 

 

 

 

 

他にも新たな書籍で勉強をしたら、更新します。

 

では!

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

ヒンディー語のキーボード入力方法

f:id:hindi_haruka:20210418165145p:plain

 

ヒンディー語を勉強中なOL、はるかし(@hhrrkkss)です!

今回はタイトルの通り、ヒンディー語(デーヴァナーガリー)のキーボードについてご紹介します。

 

これ、わからない時に苦戦したので、備忘録も兼ねてこちらに残します。

 

わからなかった当時、

「ヒンディー語を入力している日本人はみんなインドのすごいスマホやパソコンを使っているに違いない…さすが…」

と、本気で考えておりました。

 

しかし、日本の環境でもヒンディー語は入力できる!

そう、できるんです!!

 

 

iPhoneでヒンディー語を入力する方法

※わたしはiPhoneユーザーなので、iPhoneでの方法を書きますね。

方法は下記の通り。

(1)iPhoneの【設定】を開く。

(2)【一般】を選択する。

Inkedヒンディー語キーボード_1_LI

(3)【キーボード】を選択する。

Inkedヒンディー語キーボード_2_LI

 

(4)またもや【キーボード】を選択する。

Inkedヒンディー語キーボード_3_LI

 

(5)【新しいキーボードを追加】を選択する。

Inkedヒンディー語キーボード_4_LI

 

すると、世界の言語リストがずらっとでてきます。

ヒンディー語キーボード_5

この中の、

・ヒンディー語 ※デーヴァナーガリーのキーボード

・ヒンディー語-表記変換(A→अ) ※英語入力でデーヴァナーガリーに変換できる

 

どちらかご自身に合っている方を追加すれば良いと思います。

ちなみにわたしは両方入れています。

英語で入力しても思うような文字が出ないとか、अा←伸ばすやつだけ追加したいとか、無理やり何かをしようとすると両方あったほうが便利です。

 

▼スマホでガツガツ文章を書く際に、これがオススメらしいです。イイナ・・

 

 

パソコンでヒンディー語を入力する方法

(1)Googleで【 hindi keyboard 】を入力して検索する。

(2)たくさんサイトが出てくるので、自分のやりやすいサイトを見つけてトライ!

 

以上です!!

本当に、以上です・・・。

別に、特別なインドのパソコンやキーボードがなくても、この方法で入力可能です。 

恐らくヒンディー語の入力方法も人によって異なると思うので、好みのサイトを探すのが良いかなと思います。

 

わたしは検索したら上位にでてくるこのサイトがお気に入りです。

 

www.lexilogos.com

 

 

この入力ボックスに英語でヒンディー語入力をすると、デーヴァナーガリーに変換してくれます。

ヒンディー語パソコン入力_1

 

↓ほ~ら、こんなふうにデーヴァナーガリーが入力できるようになりました!

ヒンディー語パソコン入力_3

मिठाई ←これも入力できた!

प्यारा ←これも入力できた!!

 

ちょっとうまくいかない…英語でうまく入力できない…というときは、デーヴァナーガリーの単体(?)ボタンがあるのでそこでカバーできます。

むりやり、それっぽいボタンを押していけばOKです。

ヒンディー語パソコン入力_2

 

 

 

ちなみに、ここのサイトは検索上位2番目くらいにでてきます。

検索上位1番目にでてくるサイトは、どうにもわたしには使いこなせず…

よろしければ、ご参考までに。

 

では、また更新します~。

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

アリエクスプレスで買ったものレビュー

こんにちは!はるかしです。

 

わたしはアリエクスプレスでよく買い物をするのですが、本記事では淡々と購入品をご紹介します。

※自分で撮影した写真は、iPhoneで加工なしです。

※ご参考までに、商品ページのリンクをつけています。

 

 

洋服、服飾系

*だぼっとしたネルシャツ

  ↑商品ページはこちらからどうぞ*

 

アリエク洋服2

金額:800円弱?

商品ページとのギャップ:とくになし。生地が少しペラペラだったかな?

使用後の感想:

かわいい!生地はペラペラなのに、かなり温かいです(謎)。

早々に毛玉ができましたが、許容範囲内なので大満足です。

 

 

*くつした

 ↑商品ページはこちらからどうぞ*

 

謎の「F」ワッペンのおまけ付きでした。

画像3

刺繍の裏は、海外製にありがちな雑っぽさ‥でもわたしは気にしないので問題なしです。

画像4

金額:700円弱?

商品ページとのギャップ:とくになし

使用後の感想:

薄い生地ですが、半年以上使っても毛玉にもならず穴も開かず元気です。

速乾性抜群で、洗濯してもすぐ乾きます(これも謎…)。

4枚セットで安いしかわいいのでヘビロテ中です。

 

ヘアアクセ

*ヘアピン

アリエク購入品 ヘアピン

 ↑取り扱い終了でした。。

 

アリエクヘアアクセ2

金額:各色2個セットで150円くらい?

商品ページとのギャップ:とくになし

使用後の感想:

わたしがアリエクスプレスをはじめたばかりのときに、ドキドキしながら購入した商品です。

かわいすぎてたくさん使っています。かわいい、本当にかわいい。安っぽさもなく、何も不満がないです。

 

スマホケース

アリエク購入品 スマホケース

↑リンクが上手くできず…

この画像を保存→アリエクスプレスの画像検索ですぐ出てくると思います。

 

 

こんな感じに梱包も丁寧でした。

画像8

じゃん!

画像9

金額:アリエクスプレスの初回購入特典?で2円(!!!!)

商品ページとのギャップ:とくになし

使用後の感想:

初めてアリエクスプレスで買い物をするとき、2円セール的なものがあるようで(なんだかよくわからないのですが‥)、そのセールで購入したので2円でした。

クレジットカード引き落としも送料込み2円で、逆に恐ろしくなりました‥w

 

写真が下手すぎて伝わらないかもしれませんが、実物はもっとかわいいです!結構友達にも褒められたスマホケースでした*

スマホケースは失敗が少なそうなので、これからもたくさん購入しそうな予感がします。

 

招待コード


初めてアリエクスプレスでお買い物をする際、招待コードを入力すると割引きクーポンが貰えます。

こちらが招待コードです→INKWVIJN

▼会員登録はこちらです

https://a.aliexpress.com/_mKkP1nf

 

アリエクスプレスの登録方法・買い方のポイントなど

 

▼アリエクスプレスで日本語の住所を入力する方法

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで買い物する際のポイント、気をつけていること

www.kawaii-hindi.com

まだまだご紹介しきれていない購入品が多いので、別の記事で紹介できればと思います。

本記事も、適宜修正・更新していきますね!

 

では!

 

 

※ただいまnote記事から当ブログにお引っ越し作業中です。

今後のアリエクスプレスの記事は、当サイトにて掲載いたします。

かわいくヒンディー語を勉強する!

f:id:hindi_haruka:20210301182129p:plain

かわいくヒンディー語を学びたい!!ということで、シールや切り抜きを使ったヒンディー語ノートのご紹介です。

 

※合っているかどうかは見ないでください…間違いだらけなので…

 

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Haruka🐨Japan🌈🦋 (@haruka_learnhindi)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Haruka🐨Japan🌈🦋 (@haruka_learnhindi)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Haruka🐨Japan🌈🦋 (@haruka_learnhindi)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Haruka🐨Japan🌈🦋 (@haruka_learnhindi)

 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by Haruka🐨Japan🌈🦋 (@haruka_learnhindi)

 
不定期にインスタで更新しています。
 
いつかノートの中身などもアップできるように、精進します…! 
 
では!
 
 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

ヒンディー語の勉強用テキストレビュー【旅の指さし会話帳】

f:id:hindi_haruka:20210418163722p:plain

こんにちは!はるかし(@hhrrkkss)です!

 

わたしが最近よく使っている「旅の指さし会話帳22 インド(ヒンディー語)」について、詳しくレビューします。

 

通販で買いたいけど、中身がわからないから不安…

どうやって使うの?

独学でヒンディー語を始めたいけど、本屋さんにテキストが売ってない‥

 

このような気持ちになっている方に、少しでもお役に立てれば幸いです。

※あくまでわたしの現時点での感想・使い方です。備忘録的なものなのでご参考程度に御覧ください。

※随時追記、修正などしていきます。

 

 

 

どんな本なの?

 

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
本書は、単語やフレーズを指さしながら会話ができる本です。実際の会話の場面で話し相手に興味を持ってもらうための工夫がいたるところでなされています。言葉の一つ一つは、使うためはもちろん、現地の人たちに“ウケる”ことも考えて選ばれており、イラストも興味をひくために盛り込みました。第1部「指さしシート」は、見たいページがすぐに開けるよう、状況・項目別に分類されています。各単語には、できるだけ実際のヒンディー語の発音に近い読みがなを付記。第2部は、ヒンディー語の基本知識、文法や会話のコツなどコミュニケーションをさらに深めるためのページを収録。第3部は、便利な辞書形式の単語集で約2500語(日本語→ヒンディー語)を収録しています。

インド ヒンディー語 (ここ以外のどこかへ! 旅の指さし会話帳)商品ページより

 

と、商品ページには記載されています。

 

本のタイトル通り、指さしシートを使いながら会話ができることがメインです。

 

ただ、後半にヒンディー語学習のことや単語集が掲載されており、情報量は見かけ以上に多いです。すごいです。

 

どういうときに使うのか

 

元々はインドカレー屋さんでインド人の店員さんと話すときに使っていました。

この本は旅行時に指をさしながら会話できることを売りにしているので、イラストが多くてとっつきやすいです。

 

わたしはヒンディー語を習い始めた頃に購入したと思います。

 

現在は、本の巻末に付録として掲載されている「日本語→ヒンディー語単語集」を覚えたいので、毎日パラパラと見ています。

 

中身の紹介

 

Amazonに試し読み機能がありましたが、冒頭の本の使い方ページしか載っていない…!

(いや、そのページもとても大事なんですけどね…?でも、さ…??)

 

 中身を一部(勝手に)ご紹介しますと、こんな感じです。

 

旅行用なので、初めのページは空港からスタートします。

カタカナ表記もあるので、買ってすぐに話せるようになります。

f:id:hindi_haruka:20210225103558j:plain

 

 

 

食べ物のページは、カレーを食べながらアレコレ指さしできるので楽しいです!

しかもイラストがかわいいのです…

f:id:hindi_haruka:20210225103641j:plain

 

 

このページが一番すき!かわいい!!

f:id:hindi_haruka:20210225103720j:plain

 

 

ちゃんと形容詞・副詞や動詞といったジャンル(?)別のページもあります。

ここがヒンディー語学習にすごく便利で、いまでもよく見ます。

f:id:hindi_haruka:20210225103818j:plain

 

使ってみた感想


遊び感覚で読めるので、勉強している感じがしません(いい意味で)。

あと、インド人の友人からは「なにこれ~!すごーーー!!」と好評でした。

 

ヒンディー語を始めたばかりのときは文法ばかりやっていたのであまり使う機会がなかったのですが、ある程度文法の学習が終わった今…かなり役立っています。

 

 

冒頭でもお伝えした「日本語→ヒンディー語単語集」は、単語帳がわりとして使っています。

 

▼2500単語!??みなぎるぜ…

f:id:hindi_haruka:20210225103857j:plain

 

 

ちょっとマイナスなポイント

 

少しマイナスな点を添えるならば、全部カタカナ表記があるので本気でヒンディー語を学ぶ際は発音に注意が必要です。

 

ついついカタカナ表記を頼りに読んでしまいますが、デーヴァナーガリー文字をもとに読んだほうが良いのかもしれません。

(これ、初学者にはカタカナ表記がとても有り難いのでマイナスと言って良いのかわかりません‥カタカナ表記がないと全く読めないし‥)

 

あと、インドでは英語で言う事が多い表現も多々あります。

 

インド人の友人曰く「これ、あまりヒンディー語では言わないな~」とのこと。

f:id:hindi_haruka:20210225110319j:plain



だからどうしたという感じですが、たまに今どきの人は言わないようなヒンディー語が出てくるらしい…とのことです。

日本にあるヒンディー語のテキストあるあるなので、あまり気にしなくても良い気がします。

 

 

おわりに

偉そうで恐縮ですが、少しでもこの本の良さが伝われば嬉しいです。

 

わたしがヒンディー語の勉強をはじめたとき、ヒンディー語のテキストが少なすぎる問題(英語韓国語中国語はいっぱいあるのに…)に直面して、なおかつ本屋さんにも置かれていないので雰囲気と感覚で買っていました。

 

少しでも「中身がわからないから買うのやーめっぴ!」というケースが減ると良いなぁと思います。

あと、自分の備忘録なので、また感想が変わるかもしれません。その時は適宜更新していきます。

 

 

では!

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

アリエクスプレスで失敗しない買い方ポイント、気をつけていること

f:id:hindi_haruka:20210418204711p:plain

こんにちは!はるかしです。

わたしは中国の通販サイト「アリエクスプレス(Aliexpress)」でよく買い物をするのですが、買い物をする中で気をつけているポイントがいくつかあります。

大したポイントではないのですが、ご参考までにご紹介させていただきます!

 

買うものによると思いますが、文房具・アクセサリー・洋服などを購入することが多いわたしは、これらを気にしながら買い物をしています。

今の所大きな失敗はないです。

 

 

【1】洋服は必ずレビューの写真を見る

 

洋服を購入するときは必ず確認します!

 

中国系通販サイトの写真はすごく良く撮れていて、Instagramの広告でもかわいい!!と思う洋服がたくさんあります。

しかし、中国通販での失敗レビューもたくさんあるので、洋服は慎重に購入したほうが良いです。

 

アリエクスプレスでの宣材写真(商品写真?)とレビューの写真を比較して、自分が欲しいイメージと本当に合っているのか確認します。

例えば、このシャツを購入したことがあるのですが、商品写真はこんな感じです。

 

 

この写真だけを見て「かわいい!買っちゃお~!」と判断するのではなく、わたしは必ずレビューの着画をみます。

 

なぜなら、商品画像のモデルさんが細くてかわいいから洋服が映えてみえるだけかもしれないし、色味は加工で結構違うかもしれないし…と、とにかく疑ってかかっていますw

 

今回、レビューの着画もイメージ通りで、色もいい感じ、値段も評価も良さそうだったので購入しました。

 

実際に届いた商品は、こちらです。

アリエク洋服2

 

かわいい!ということで、かなり着倒しました。800円くらいだったと思います。

 

このようなポイントを抑えて洋服を買うと、あまり失敗は無い気がします(わたしは、今の所いい感じです!)。

 

 

【2】ショップの評価を見る

 

これは、念のため‥くらいの感覚で見ています。

ショップの評価は5点満点で評価されています。

 

評価基準がいくつかあるので、すごく不安な場合はそのあたりもチェックします。

 

各ショップのページにこの評価は掲載されています。

パソコンとアプリでは見え方が少し違うのですが、同じ情報が載っているのでショップ情報は是非ご確認ください。

(詳細は要望があれば、また別記事に記載しますね!)

 

▼パソコンのアリエクスプレス(Aliexpress)画面

アリエクスプレスの店舗評価_LI (2)

感覚的に、ショップの①~③の平均点が4.8以上だと安心できると考えています。

(逆に、4.0以下のショップは怖いな‥と考えてしまい、買ったことはありません)

 

 ① Item as Described→商品の評価
 ② Communication→ショップとのやり取りがスムーズかどうか
 ③ Shipping Speed→配送までの時間が適切か

 ④ Positive feedback rate→良いレビュー率を指しています。

 

 

 

このPositive feedback rateは、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月刻みでの数値が掲載されているので、全ての期間で98%以上であれば長期的に安定した取引ができているショップである指標になります。

※画像のショップは、かなり良い評価であることが伺えます。

 

逆に、直近1ヶ月が80%だったりすると、最近の取引ではクレームが多いのかな‥?などの不安要素となります。

その場合はレビューをより細かくチェックしたり、調べるのが面倒だったら購入をやめたりしています。

 

【3】商品評価ポイント・レビュー数・注文数・いいね数をサラっと見る

 

いいね♡数・販売数・レビュー数は多ければ多いほど情報が多いため、個人的には安心して買い物しやすい指標になっています。

 

各商品ページにて、商品評価ポイント・レビュー数・注文数・いいね数が確認できます。

 

▼パソコンのアリエクスプレス(Aliexpress)画面

アリエクスプレスの購入ポイント3_LI

 

①商品評価ポイント→購入者のレビュー評価(5点満点)の平均ポイント 

 

②レビュー数→ここが多いと、参考にするレビューが多い確率が高い&販売数が多いということになる。

 

③注文→実際に注文された数。

 

④いいね数→ここが多いと、購入を検討している人が多いのでは?と勝手に思っている(わたしが購入検討中のものに♡つけるので‥)。

 

このようなイメージを持っています。

いいね数が9999以上の商品は大体販売数も多く、レビュー数も多いです。

 

※アプリだと1万いいね以上はカウント出来ないらしく、超人気商品は9999+という表記になっています。

わたしはアプリでの購入が多いので、この基準で判断することも多々あります。

 

これらの数が多いと、販売実績も多い&レビューが多いため、商品の良し悪しも判断しやすいので安心して買い物ができます。

 

基本的には商品評価ポイント・レビュー数・注文数・いいね数すべての数値が高い(多い)と人気商品で、より安心して買い物ができるように感じます。

 

※商品評価ポイントに関しては、注文数が少ないと高く出る傾向にあるため、必ず全ての項目を流し見でも良いので確認することをおすすめします。

 

【4】焦らない・まぁいいか精神で買い物をする

 

最後になりましたが、これが一番大事かもしれません!

アリエクスプレスで商品を購入すると、平均して1ヶ月後に商品が届きます。遅い場合は2ヶ月弱かかったこともあります。

 

今すぐ欲しいものはAmazonや楽天、実店舗などで購入したほうが確実に早いです。

 

アリエクスプレスは安いけど、そのかわり時間がかかる!ということをしっかり理解してから購入することをおすすめします。

 

そのため、季節感が重要になる洋服を買うよりも文房具やアクセサリー類を買うことが多いです。

わたしは「来月の自分へのご褒美」として購入することが多いです。

忘れた頃に商品が届くので、それはそれで楽しいです!

 

以上、わたしが考えるアリエクスプレスで買い物する際のポイントでした。

現時点での考えなので、また状況が変わったり、何か思ったことがあれば追記・更新していきます!

 

招待コード

 

初めてアリエクスプレスでお買い物をする際、招待コードを入力すると割引きクーポンが貰えます。

こちらが招待コードです→INKWVIJN

▼会員登録はこちらです

https://a.aliexpress.com/_mKkP1nf

 

関連記事

▼アリエクスプレスで日本語の住所を入力する方法、書き方

www.kawaii-hindi.com

 

▼アリエクスプレスで買ったものレビュー

www.kawaii-hindi.com

 

 

では!

 

今週学んだヒンディー語(最近のヒンディー語テキストについて)

f:id:hindi_haruka:20210131203035p:plain

今週学んだヒンディー語のまとめです。

自分の備忘録なので、ざっくりしたメモ。

間違っている部分があれば教えていただけますと幸いです…。

 

 

今週の学び

 

  • 天気の様々な表現方法

 

雪が降る

雨が降る

暑くなる

寒くなる

風が吹く

雹が降る

台風が来る

  • えーしー ばーと なひん へ~!(そんなことないよぉ~!テレテレ)
  • シヴァ様の動画を見た。なんて優しいんだ…
  • 宿題の解説(スマホで送信してみたけど、やっぱり書いたほうがわたしには合ってるな!間違いだらけだった!)
  • 歌って踊ってみたら、意外とヒンディー語で歌えた!シャーヤド~♪

 

 思うように話せない…とモヤモヤしていましたが、今週のオンラインレッスンは少しだけ話せるようになった気がしたので嬉しかったです。

 

 

今週の反省

 

 つい日本語で話してしまう。

ゆっくりでも良いのでヒンディー語を話すようにすること!

 

来週の意気込み

 

現状ですが、

 

  1. 単語にはたくさん触れていてもすぐに思い出せない(=定着していない)
  2. 考えながら話してしまうので、話すことに時間がかかっている(しどろもどろ)

 

この2点がわたし自身の課題だと思ってます。

先週は落ち込んでしまったけど、しっかり課題に向き合って解決していきます。

 

 

基礎をもう一度‥ということで、はじめに手にしたテキストたちを見直しています。

 

▼これと、 

CDエクスプレス ヒンディー語

CDエクスプレス ヒンディー語

 

 

▼これです。

旅の指さし会話帳22 インド(ヒンディー語)

旅の指さし会話帳22 インド(ヒンディー語)

  • 作者:岡口 良子
  • 発売日: 2016/08/19
  • メディア: Kindle版
 

 

エクスプレスヒンディー語は、以前

「なんか難しいし、とっつきにくい!」ペッ

という類のことを書いてしまいましたが、今見てみるとこれこそが全網羅的文法書だったのでは…と自分でも思ってきました(今更)。

 

全部載ってるんですよね。なにこれ…侮りすぎていた自分を殴りたいです。

みなさんが仰っていた「この本が一番かゆいところに手が届く本だよ!」という言葉は本当でした。。 

 

指さし会話帳も、実は単語帳として活用できることを今更ながら発見し、ちまちま読んでいます。このあたりの活用方法も、記録がてら今度書きます。

 

そんなわけで、最近は

文法→エクスプレスヒンディー語

単語→指さし会話帳 ヒンディー語

この2冊が1軍で活躍しております。

 

 

▼ご参考までに、以前わたしが書いたヒンディー語のテキストレビューです。

www.kawaii-hindi.com

 

では!

 

 

 

▼これ、どうなのでしょう…気になる…!!!!

 

 

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村

 

ボリウッドソングで勝手に空耳アワー6選

f:id:hindi_haruka:20210203125257p:plain

 こんにちは!ヒンディー語を勉強中、はるかしです。 
今日は、空耳アワーなボリウッドソングについてご紹介(?)します。
 
わたしはボリウッドソングが好きで、よくSpotifyを使って聞いているのですが、殆どの曲に歌詞は表示されません。
耳で聞いて口ずさむことが多いのですが、その中で個人的に空耳アワーとしてエントリーさせていただきたい曲がいくつかございます。
 
 みなさまにもぜひ聞いていただきたい!! 
 
ぜひ…!
(周囲に共感してくださる人が皆無なので、自己満足ですが紹介させていただきます。)  
 
!!注意!! 
わたしの独断と偏見と勘違いによってノミネートされております。
気分を悪くされた方、イラッとされた際はすぐに読むことをおやめください。

 

 

【1】Rappan Rappi Rap 

 まずはじめは…こちら!

 

初めて聞いたとき、「え、これ日本語だらけじゃん!!ホタテって言ってる!!!!」と感動し、インド人の友人に即連絡したところ、

 

「え?ヒンディー語だよ…?

 はるかが言ってるホタテ!!の部分は、hota teyだけど…」

 

とドン引きされたエピソードがあります。

冒頭のこのフレーズが、日本語に聞こえすぎたのでノミネートです。

 

\ Aa Ee Uu Ae Oa Ea Hota tey !! /

 

 

 

 ▼映画でさ…空手マンが出てくるから日本語だと思ったんだよ…

燃えよスーリヤ!!(字幕版)

燃えよスーリヤ!!(字幕版)

  • 発売日: 2020/04/24
  • メディア: Prime Video
 

 

 

【2】The Humma Song

 お次はこちら!

 

わたしの中で、ハリウッドザコシショウのネタ、ハンマーカンマーに空耳したのでノミネートです!!

ちなみに、ハリウッドザコシショウは、かの有名なONE Championshipの青木真也氏とは従兄弟らしいです。

 

ハンマ…ハンマ…ハンマハンマハンマ…

 

▼元ネタ(?)はこちらです。


ハンマカンマー面白すぎ笑笑 

 

【3】The Jawaani Song

続きまして…こちら!!!

学園モノで、パーティーしたり踊ったりイケメンが喧嘩したりとわたしが大好きな映画です。

 

途中でギリギリヤッター!!!!!!と言いながら踊っています。

 

 実際は

\ गिल्ली गिल्ली अक्खा /

 です…。ギッリーギッリーアッカー

 

The Jawaani Song – Student Of The Year 2 | Tiger Shroff, Tara & Ananya| Vishal & Shekhar | RD Burman

 

▼学園モノの定番設定を全て網羅しているから大好きです。 

 

【4】Baaki Baatein Peene Baad

 バキバキビネガー!!!

 

と聞こえて、「は?ビネガー??お酢の歌なの????」と考えたことがある歌です。

 

実際は

\ Baaki baatein peene baad !!/

全然違う…バキバテンピネバー

 


Baaki Baatein Peene Baad - Arjun Kanungo feat. Badshah | Nikke Nikke Shots | Party Song of The Year

 

【5】Halka Halka

 サビがわたしの名前、「はるか はるか~」と聞こえます。

わたしの歌!!!と思えて嬉しいのでノミネート。

 

ちなみに、halkaとは、ヒンディー語で「薄い・軽い」とからしいです。

ネパール語でも同じような意味だった気がします。

 

犬がかわいいので、ぜひPVを見てほしいです。癒やされます。

 


Halka Halka Full Video | FANNEY KHAN | Aishwarya Rai Bachchan | Rajkummar Rao | Amit Trivedi

 

【6】Jai Jai Shivshankar

 ドゥン! タケダタケダタケダ…と、わたしは歌っています。

タケダ氏とは一体誰なのか…謎は深まるばかりですが、すごくテンションが上がる一曲です!

仕事で嫌なことがあっても、この曲を聞けばわりとどうでも良くなります。

 

ちなみに、実際は

\ धूम तकिट तिक तकिट टिक धिन /

dhoom!!  takit tik takit tik dhin…(ドゥン!タッタ!ドゥン!タッタ!!)

あながち間違っていない…???(違う)

 


Jai Jai Shivshankar | Full Song | WAR | Hrithik Roshan, Tiger Shroff | Vishal & Shekhar, Benny Dayal

 

 ▼インドでも大ヒット!!肉体美も必見!!!

WAR ウォー!! [DVD]

WAR ウォー!! [DVD]

  • 発売日: 2020/11/20
  • メディア: DVD
 

 

 

以上です!

 

全部大好きな曲なので、ぜひ聞いていただけたら嬉しいです。

また空耳アワーを発見したら、不定期に更新します。

 

それでは!

 

にほんブログ村 外国語ブログ ヒンディー語へ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村